▲
by yume_koro
| 2018-12-22 01:38
| illumination
▲
by yume_koro
| 2015-12-19 01:21
| illumination
|
Comments(2)
いつもなら12月の初めにはイソイソと撮りに行くXmasイルミネーション。でも今年はどうも行く気が起きない。
まぁちょいと飽きてきているのもあるが、この激し寒さも原因のひとつ。
今日六本木に行くついでにチャチャっと撮影。しかもスマホで。このやる気の無さ(^^ゞ
スマホだとどうしても縦画像が多くなっちゃうなぁ^^;

ミッドタウン







今年のミッドタウンは、このビヨ~~~ンと縦に上下する光りの玉が特徴的。


綺麗だったけど北風ビュービューで超寒かった(>Д<) スマホを持つ手がかじかんで上手く押せない。
多分もっと綺麗なお写真スポットもあっただろうけど15分が限界。そそくさと退散!
ホント寒かったなぁ・・・。
そうそう、手袋片方落としたらしい。バッグに入れたつもりだったんだが…あーあ。 やっぱタッチパネル対応の手袋買おうかな。
PS コロちゃんとの紅葉散歩の記事がこちらで紹介されました(*^^*)
まぁちょいと飽きてきているのもあるが、この激し寒さも原因のひとつ。
今日六本木に行くついでにチャチャっと撮影。しかもスマホで。このやる気の無さ(^^ゞ
スマホだとどうしても縦画像が多くなっちゃうなぁ^^;

ミッドタウン







今年のミッドタウンは、このビヨ~~~ンと縦に上下する光りの玉が特徴的。


綺麗だったけど北風ビュービューで超寒かった(>Д<) スマホを持つ手がかじかんで上手く押せない。
多分もっと綺麗なお写真スポットもあっただろうけど15分が限界。そそくさと退散!
ホント寒かったなぁ・・・。
そうそう、手袋片方落としたらしい。バッグに入れたつもりだったんだが…あーあ。 やっぱタッチパネル対応の手袋買おうかな。
PS コロちゃんとの紅葉散歩の記事がこちらで紹介されました(*^^*)
▲
by yume_koro
| 2014-12-19 00:24
| illumination
|
Comments(0)

今年はランドにだよン。多分13年ぶり…かな(≧∇≦) クリスマスファンタジー開催中!
去年は3人だったが、今年は2人増。 しかし、ヤングヘルパーが渋滞によりまさかの1時間遅刻( ̄□ ̄;)!!使えない4人ではどうにもならない。

イッツアスモールワールドの期間限定ベリーメリーホリデーは今年で最後らしい。

この日の人気アトラクションの待ち時間は60分前後が多かった。いくつか乗ってパレード見たりしてるうちに夕暮れ時に。

トワイライトタイムからナイトタイムへ。 ワクワクするよぉ(≧∇≦)


暗くなると光るおもちゃが俄然売れ筋に。


夜はこれまたキラッキラ






ちょっぴり早いけどクリスマス気分で盛り上がるね!!


キレイだわぁーーー





舞浜駅もキラキラ☆

ここからの画像は全てスマホで撮ったもの。
暗くて遠いシンデレラ城のプロジェクションマッピングを撮るのに、持って行ったコンデジは全然役に立たず、
ダメ元でスマホでズームして撮ってみたら思ったよりキレイに撮れた。
















やるなぁAQUOS ZETA。 F値1.9の明るいレンズのなせる技?コンデジより全然使える。
バッテリーさえ持てばデジカメなんて要らないよ。 私のコンデジだってわりと新しいのなんだけどねぇ…なんだかなぁ
因みにこれがコンデジで撮った画像。 これでズームしたらもっと悲惨になった(;_;)撮り方が悪いのかしら…

去年のシ―に引き続き今年もとっても楽しい1日となりました\(^O^)/
アトラクションもたくさん乗れたしパレードも見れたしイルミネーションも堪能できたし大満足

ご一緒して下さった方々どうも有り難うございました。
そしてヘルパーМちゃん、今回もありがとう!お疲れ様でした~~またヨロシクです( ̄ー ̄)ニヤリ!
去年の様子はこちら
▲
by yume_koro
| 2014-11-16 23:56
| illumination
|
Comments(0)

丸の内界隈も美しいイルミネーションで賑わっている。

特に仲通りの街路樹がキレイ(≧∇≦)







この辺りはオシャレなお店が沢山あるからイイ感じ。

私もその昔一瞬(1年ほど)丸の内OLだったことがある。
でもその頃はこんなイルミは無かったし、街並みもお堅いオフィス街で、夜や休日なんかは閑散としていたな。
ショッピングするのも食べるのも有楽町や銀座まで行かないとダメだったのに、
今や色々なお店が増えて、もの凄~く華やかでお洒落な大人の街としてすっかり蘇った感じだわね。


東京駅もこの時期の街並みに花を添えている。


おっと!
お月さまも花を添えてたよ(笑)
さてと、飲みに行くか。 あ、でもこんな素敵な大人な街でじゃなく、おやじの街、新橋へ。
まぁある意味思いっきり大人の街だけど(^m^*)
▲
by yume_koro
| 2013-12-20 23:58
| illumination
|
Comments(0)

気が付けば12月も半ばだ・・・

なんだかバタバタしていて、今年はクリスマスイルミネーションも全然撮ってないじゃないの( ̄□ ̄;)!!
取り敢えず忘年会に行く途中、会社の近場のイルミを撮ってみた。
表参道のケヤキ並木、今年はまた復活したのね。 やっぱりこれが無いと淋しい。 みなさんマナーを守ってゴミなど捨てないでね!






場所変わって赤坂。

あれ? あの後ろ姿は・・・

この子ね。 TBSのキャラBoonaちゃんらしい。

時間が無かったのでチャチャっと通り過ぎた感じ。 表参道も赤坂サカスも今年はなんとなく地味め。
しかし後で分かったのだが、サカスは17時~21時まで30分おきに15分間 【音と光のパフォーマンス】 をやっているらしい。
残念ながらたまたまやってない時間に通り抜けた私(^w^;) 地味って言ってゴメンネ

▲
by yume_koro
| 2013-12-13 23:58
| illumination
|
Comments(0)

長年愛用してきたコンデジがとうとうダメになってしまった(TOT) 修理に出せば直るのかもしれないが…。
この際新しいカメラを買おうと思い、昨日仕事帰りにヨド〇シカメラでミラーレス一眼をを購入した。
早めのXMASプレゼントということにして、レシートは旦那さんに(^▽^;)>゛ちゃっかり
まだ取扱説明書もろくに読んでないので何とも言えないが、ミラーレス一眼ってのはどんなもんなんだろうか。
遅まきながら、様々な機能が付いている最近のデジタルカメラに驚いた。 浦島太郎だネ(^^;)

アートフィルターの
ファンタジックフォーカス+スターライト効果。
クロスフィルターをかけたみたいな感じになるのね…。

トイカメラ風。

これは何だったかな(;^_^A
他にも色々なアートフィルターやシーンセレクトAEが付いているが、こんなに使うんだろうか…私。

なんせ昨日の今日で全然把握できていない。 私の愛用している古い一眼レフより圧倒的に多機能なのだ。
それに試し撮りに室内のイルミネーションなんて無謀過ぎた。
薄暗い場所で、しかも小さなカメラにこれまたちっちゃなダイヤルやボタンがあれこれ。 イライラする。
初期老眼がはじまってる私にはちと厳しいものがあったな(-_-;) じっくり説明書を読んでから出直そ。
More
▲
by yume_koro
| 2012-12-14 18:58
| illumination
|
Comments(0)

12月に突入し、いよいよ今年も残り少なくなりましたね。
只今街は、クリスマスイルミネーションでキラキラ

今年のカレッタ汐留は【10周年記念のイルミネーション】ということなので、イソイソと撮りに行ってみました。




あれれ?なんか普通。ってかむしろ例年より地味? ブルーのライトはとっても綺麗なんですけど、何となくミッドタウンの二番煎じ?
なんて思っていたら、、、いきなり音楽と共に、ビルの外壁に美しい映像が現れました!!!


そして雪が降ってきたよ~~~!あ、勿論人工雪ね。

ボヨヨ~ンと大きなリボンが弾けたと思ったら、ケーキやお菓子が次々と…カラフルで可愛いっ!!!





次から次へと様々な美しい映像が映し出されて行きます。 ホント見ていて飽きない♪

シンデレラストーリーが映し出され、そこは一瞬にしてお城の舞踏会に。

色彩が本当に美しく、なんだか夢の中にいるみたい。


約6分間の音と映像のエンターテイメント。 うーん、素晴らしい!!!

実際の建物の壁面、窓などの形状に合わせて様々な映像を投影して、立体的に表現する 「3Dプロジェクションマッピング」
という技術が使われているそうです。
静止画像では良さが伝わり難いと思いますので、ぜひ実物の映像を見に行ってみて下さいな。
カレッタ汐留のB2F、カレッタプラザにて12月25日まで、午後5時から20分毎に開催されています。
屋外ですのでワンコもOK。 この日も可愛いシーズーちゃんやポメラニアンちゃんが来ていました。
エキサイトブログさんのクリスマス特集【人気ブロガーがおすすめする!HOTなクリスマス 私流の楽しみ方♪】で、
私の過去のイルミネーション画像が使われました。
宜しければご覧くださいね♪ コチラから
▲
by yume_koro
| 2012-12-06 23:50
| illumination
|
Comments(4)

創建当時の姿に復元された東京駅丸の内駅舎。 レトロモダンで威風堂々とした赤煉瓦駅舎は、大都会の中で抜群の存在感です。

ライトアップも素敵!!!





こちらは、ひと足先に綺麗になって戻ってきた東京中央郵便局。

駅舎ドームの中はこんな感じ。 なんだか美術館みたいです。

とにかく天井が素敵!!



【大正ロマン】を彷彿とさせます。 日本の昔の建造物はとても趣があって素敵ですよね。
京都駅が新しくなって程なく訪れた時、あまりにも近代的で唖然とした思い出があります。
東京駅もその昔、ビル化構想があったらしいですが、保存してくれて本当に良かったと思います。
苦節10数年、必要資金500億円。 空中権を近隣のビルに売っての大改修。
歴史と文化の香り漂う素晴らしい駅舎に拍手喝采です!!!
▲
by yume_koro
| 2012-11-11 23:55
| illumination
|
Comments(0)

まさか2週連続で浅草に来るとはね…。

台湾からのお客様と一緒に、浅草ビューホテルの26階でお食事。 スカイツリービュ―の席に座ることが出来ました。




だんだん暗くなってきて、19:15PMにイルミネーション点灯!と同時に店内はライトダウン。

すっかり暮れた夜空に浮かぶスカイツリー。 月もいい感じでイルミネーションを演出しております。

この日のイルミネーションは隅田川をモチーフとした 【粋】 。 とても涼しげです。 もう1種類は紫色の 【雅】 だそう。
台湾のお客様には 「地味過ぎる」 と言われてしまいましたが、私は上品でなかなか素敵だと思いました。
住宅地も近いので、あまり派手派手しいのもねぇ。 東京タワーが煌びやかだから、スカイツリーはこの位で丁度いいよ。
▲
by yume_koro
| 2012-07-07 01:03
| illumination
|
Comments(8)