

只今もの凄~く流行っていますので皆さんもお気を付けくださいませ!!
で、伊豆の続きを。
翌朝。昨晩たーんと美味しい思いをしたコロ爺さん、ワクワクしながら朝食を待つ^^;

ジャーン!ブルベリーとバナナのプディング。

少しぐらい食べてくれてもいいのに。とにかく年寄りはガンコです。
私たちの朝食は、可愛らしい籠にちょこちょこっと小鉢が入ってて女子が好きな感じ




チェックアウトが11時なので朝風呂に入ったりテレビを見たりとの~んびり過ごせて良いです。
一応お部屋の外観はこんな感じ。何故か光玉がいっぱい写り込んでしまったわ(;^_^A



お天気も良くとても暖かいので、なぎさ公園とオレンジビーチに行きました。






気持ち良いね♪

お次は熱海のパワースポット「来宮神社(きのみやじんじゃ)」へ。



樹齢二千年の御神木。天然記念物の大楠。画像じゃ伝わりにくいけどこの木本当にド迫力です。

天変地異をも耐え抜いたこの御神木は、「不老長寿」「無病息災」の象徴とされています。
日本三大巨樹とされ、幹回りはなんと23.9mとのこと。

コロ爺もグリグリ擦り付けておきました(〃艸〃)

境内のお休み処にてひとやすみ。
ずっと半開きの目でボヤ―ッとリュックに入ってたのに、一気に目力出る(笑)あ、見せただけだからね。

こらぁーーーー!!

爺には爺のオヤツがあるからちょいとお待ち。でもそれSNS映えしないからごめんね

熱海駅前商店街をウロウロ。

お約束のヤツ。

前回は寛一だったので今回はお宮バージョンで。

しつこい?

「はんなり伊豆高原」はさすがカーログループなのでワンコにとても優しいお宿でした。
部屋食・部屋風呂なので他のお客さんと会うことも無く静かでのんびり出来ます。
地の物の素材を生かしたお料理はどれもとても美味しかった!!
また是非行ってみたいお宿です。
おわり。

伊豆高原の温泉に行ってきました。
素晴らしい冬晴れ。

富士山も見られました。


お宿は「はんなり伊豆高原」。

コロ爺、着くなりリラックスモード。

お食事はお部屋のダイニングテーブルで頂きます。


広いテラスにはチェアーと・・・

ワンコ用の檜風呂があります。

気分はいい湯だな♪

お風呂好きなコロ爺としては入りたいかもね。でも昨日シャンプーしたからダメ~

こちら人間用のビューバス。

バーンと扉を開ければ露天気分。

暑くなったらマッパで涼めるよ(笑)

いい感じで日が暮れてきたーー!

東伊豆なので綺麗な夕焼けは期待していなかったけれど・・・

サバンナか?

期待以上の素晴らしいサンセット風景に超感動です(/▽\)

さてさてお楽しみのお食事タイム。


あと、お鍋の〆のおじやもね。

ちゃんとコロ爺のお食事もありますよ!豆腐ハンバーグ、しらすと桜エビのパウンドケーキに山羊ミルクをチョイス。



お腹いっぱいになって放心状態なの?(≧∇≦)

そしてとっとと寝る準備を始めるコロ爺さん。めっちゃマイペース



つづく・・・。

旧年中はお世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
今年はもう少し頑張ってUPできたらなぁと思っております。戌年だしね
2018年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように
.
.
.

