滞在中何度も通ったKマート。24時間営業っす。
今や日本にもコストコなど巨大マーケットがあるのでさほど珍しくもないけれど、やっぱり本場の雰囲気にワクワクするね。

うわ~安!!って物もあるけれど、案外日本と変わらないかひょっとすると高いんじゃないの?ってのも結構ある。
シャンプーなどのヘアケア製品、ボディーソープや洗剤系などはかなり日本より安い。あとナッツやドライフルーツも安いかな。
芳香剤やネイチャーメイドは日本と同じぐらいか、むしろAmazonやドンキのほうがお安いかも。
まぁ今は円安($1=約120円)なので高くなってしまうのも仕方ないけど。
で、買ったものは・・・
*Palmoliveのシャンプー&コンディショナー
*Suaveのシャンプー&コンディショナー、制汗剤
*パパイヤ石鹸
*ナッツ色々(マカダミア、ピスタチオ、クルミ) マカダミアは後で行ったABCストアの方が安くてショック(>_<)
*ドライフルーツ色々(マンゴー、キウイ、イチジク) 7Dの半生ドライマンゴーは絶品!
*現地で食べる様のお菓子(グミ、チョコ、ガムなど)
と、日本未輸入もしくは日本で買うと高い物を厳選して買ってみた(つもり)。
Kマートで買い物するとその後はどこへも行く気が起きない。何故ならば重いから(笑)
移動は赤いシャトルバス。これ頻繁に走っててルートも色々あるしホテルのエントランスまで来てくれるから超便利。

5日間乗り放題券が$25.00。
その都度支払うと片道$4.00。高っ!!ちょっとショッピングに行くのに往復$8.00(約960円)はあり得ない!
因みにタクシーも高いです。小人数で動くなら乗り放題がお得。これがあればKマートの荷物を置きに何度でもホテルに戻れるってわけ。
グアムに来た人は100%訪れるであろう心臓部タモン地区。っていうかここしかない?(笑)

なんか映画のセットみたい。



このバスの色かわいい♪

The Plaza。この中に入ってる『シュガークッキーネイルズ&コスメティクス』は女子にはお勧め。
様々なメーカーのネイルやネイル用品、コスメや雑貨が凄く豊富。因みにOPIネイルは日本の半値ほど。
ネットで安く出回ってるけど実物を見て色を確かめられるのが嬉しいところ。

ファストフード店やカフェなど沢山あるけれど、ちょっと静かに大人な場所でランチをしようと訪れたのは
ハイアットリージェンシーホテル内にある『アルデンテリストランテ』。

ビュッフェ形式だけど、野菜、スープ、お肉、シーフード、パン、ピザ、パスタ、デザートなど内容がとても充実していて味も美味しかった♪
まぁ$24.00だからこれくらいじゃないと暴れちゃうよあたい。
昼食後にホテル前のタモンビーチをお散歩。急に雲が多くなって空が微妙だけど海の色は綺麗!

気温が低め(おそらく26,7度)で風が強いためか人もまばらだな。 海から出たら風邪ひきそうだもん。

砂が白いと太陽が出てなくても海の色が綺麗だなぁ。


不細工な足晒してゴメン(^_^;) 透明度を伝えたくて・・・
ビキニは見せられないからこれで勘弁して下さい。ってか誰も望んでないわいオバはんのビキニ姿なんて!!

このあと突然ザーーッと雨が降ってきた。でも5分ほどで晴れたけどね。 乾季でもたまにスコールはあるみたい。
つづく・・・。
今や日本にもコストコなど巨大マーケットがあるのでさほど珍しくもないけれど、やっぱり本場の雰囲気にワクワクするね。

うわ~安!!って物もあるけれど、案外日本と変わらないかひょっとすると高いんじゃないの?ってのも結構ある。
シャンプーなどのヘアケア製品、ボディーソープや洗剤系などはかなり日本より安い。あとナッツやドライフルーツも安いかな。
芳香剤やネイチャーメイドは日本と同じぐらいか、むしろAmazonやドンキのほうがお安いかも。
まぁ今は円安($1=約120円)なので高くなってしまうのも仕方ないけど。
で、買ったものは・・・
*Palmoliveのシャンプー&コンディショナー
*Suaveのシャンプー&コンディショナー、制汗剤
*パパイヤ石鹸
*ナッツ色々(マカダミア、ピスタチオ、クルミ) マカダミアは後で行ったABCストアの方が安くてショック(>_<)
*ドライフルーツ色々(マンゴー、キウイ、イチジク) 7Dの半生ドライマンゴーは絶品!
*現地で食べる様のお菓子(グミ、チョコ、ガムなど)
と、日本未輸入もしくは日本で買うと高い物を厳選して買ってみた(つもり)。
Kマートで買い物するとその後はどこへも行く気が起きない。何故ならば重いから(笑)
移動は赤いシャトルバス。これ頻繁に走っててルートも色々あるしホテルのエントランスまで来てくれるから超便利。

その都度支払うと片道$4.00。高っ!!ちょっとショッピングに行くのに往復$8.00(約960円)はあり得ない!
因みにタクシーも高いです。小人数で動くなら乗り放題がお得。これがあればKマートの荷物を置きに何度でもホテルに戻れるってわけ。
グアムに来た人は100%訪れるであろう心臓部タモン地区。っていうかここしかない?(笑)

なんか映画のセットみたい。



このバスの色かわいい♪

The Plaza。この中に入ってる『シュガークッキーネイルズ&コスメティクス』は女子にはお勧め。
様々なメーカーのネイルやネイル用品、コスメや雑貨が凄く豊富。因みにOPIネイルは日本の半値ほど。
ネットで安く出回ってるけど実物を見て色を確かめられるのが嬉しいところ。

ファストフード店やカフェなど沢山あるけれど、ちょっと静かに大人な場所でランチをしようと訪れたのは
ハイアットリージェンシーホテル内にある『アルデンテリストランテ』。

まぁ$24.00だからこれくらいじゃないと暴れちゃうよあたい。
昼食後にホテル前のタモンビーチをお散歩。急に雲が多くなって空が微妙だけど海の色は綺麗!

気温が低め(おそらく26,7度)で風が強いためか人もまばらだな。 海から出たら風邪ひきそうだもん。

砂が白いと太陽が出てなくても海の色が綺麗だなぁ。


ビキニは見せられないからこれで勘弁して下さい。ってか誰も望んでないわいオバはんのビキニ姿なんて!!

このあと突然ザーーッと雨が降ってきた。でも5分ほどで晴れたけどね。 乾季でもたまにスコールはあるみたい。
つづく・・・。
▲
by yume_koro
| 2015-03-06 01:28
| travel
|
Comments(2)
挨拶で横浜へ。

まずは海の見える丘公園をお散歩。



いいお天気だね。


そして元町商店街へ。


元町に厳島神社があるの知ってる?さすがに今日は混んでたなぁ~

コロちゃん歩行拒否で抱っこ。 爺さんだから仕方が無いな(^^;)



そしてばぁばのお家へ。 ボチボチゆる~~く宴会が始まってます。

はじめておせちをお取り寄せしてみたらしい。 予約の取れないお店とか言われている【賛否両論】のものだって。

確かに賛否両論だった(笑) 私的には全体的に上品な味付けで美味しいと思ったけどね。
コロちゃんも最初のうちはウキウキ♪
でも途中から潰れた(笑)

でも子供たちのゲームの音が気になってみたりして・・・

だけどやっぱりグロッキ―。 目がいっちゃってますよ~(≧∇≦)

そして最後は一番仲良しの姪っ子と大イビキかいて爆睡。

みんなになでくりまわされてコロジイ試練の1日が終了。 お疲れっ!!

まずは海の見える丘公園をお散歩。



いいお天気だね。


そして元町商店街へ。


元町に厳島神社があるの知ってる?さすがに今日は混んでたなぁ~

コロちゃん歩行拒否で抱っこ。 爺さんだから仕方が無いな(^^;)



そしてばぁばのお家へ。 ボチボチゆる~~く宴会が始まってます。

はじめておせちをお取り寄せしてみたらしい。 予約の取れないお店とか言われている【賛否両論】のものだって。

コロちゃんも最初のうちはウキウキ♪

でも途中から潰れた(笑)

でも子供たちのゲームの音が気になってみたりして・・・

だけどやっぱりグロッキ―。 目がいっちゃってますよ~(≧∇≦)

そして最後は一番仲良しの姪っ子と大イビキかいて爆睡。

みんなになでくりまわされてコロジイ試練の1日が終了。 お疲れっ!!
▲
by yume_koro
| 2015-01-02 23:59
| favorite place
|
Comments(0)
恒例のXmas Partyに参加させて頂きました!!
じゃーーん!本日のコスプレ大賞はこの方。 X-MENかっ!! ビーム出ちゃうよ(☆_,☆o)キラ-ン
ミニーちゃんのカチューシャがずり落ちたんだけどね(笑) 飼い主は気付いてないしこの状態で普通にしてるから超~オカシイ(*≧∇≦*)
今年も美味しいお料理がたくさん並びました!!!ターキーとチキンの丸焼き両方出たよ♪♪


Hさん、Vママ、沢山のお料理作ってくれてどうもありがとーーー!!!どれもとっても美味しかったです♪
プレゼント交換も毎年盛り上がり過ぎだから(*≧∇≦*)(*≧∇≦*) 本当に楽しすぎて涙出ました(爆)
坊やも沢山プレゼント貰ってご満悦ヽ(^o^)丿

みなさんお疲れさまでした。 Kちゃん、Hさん、本当に今年もお世話になりましたm(__)m
来年もまたみんなで盛り上がろうネ!

実はコンデジのWB間違えて撮ってた^^;微妙な色の写真ばっかりでごめんちゃい。テヘぺロ
じゃーーん!本日のコスプレ大賞はこの方。 X-MENかっ!! ビーム出ちゃうよ(☆_,☆o)キラ-ン

今年も美味しいお料理がたくさん並びました!!!ターキーとチキンの丸焼き両方出たよ♪♪


Hさん、Vママ、沢山のお料理作ってくれてどうもありがとーーー!!!どれもとっても美味しかったです♪
プレゼント交換も毎年盛り上がり過ぎだから(*≧∇≦*)(*≧∇≦*) 本当に楽しすぎて涙出ました(爆)
坊やも沢山プレゼント貰ってご満悦ヽ(^o^)丿

みなさんお疲れさまでした。 Kちゃん、Hさん、本当に今年もお世話になりましたm(__)m
来年もまたみんなで盛り上がろうネ!

実はコンデジのWB間違えて撮ってた^^;微妙な色の写真ばっかりでごめんちゃい。テヘぺロ
▲
by yume_koro
| 2014-12-22 21:55
| fun
|
Comments(2)

今年はランドにだよン。多分13年ぶり…かな(≧∇≦) クリスマスファンタジー開催中!
去年は3人だったが、今年は2人増。 しかし、ヤングヘルパーが渋滞によりまさかの1時間遅刻( ̄□ ̄;)!!使えない4人ではどうにもならない。

イッツアスモールワールドの期間限定ベリーメリーホリデーは今年で最後らしい。

この日の人気アトラクションの待ち時間は60分前後が多かった。いくつか乗ってパレード見たりしてるうちに夕暮れ時に。

トワイライトタイムからナイトタイムへ。 ワクワクするよぉ(≧∇≦)


暗くなると光るおもちゃが俄然売れ筋に。


夜はこれまたキラッキラ






ちょっぴり早いけどクリスマス気分で盛り上がるね!!


キレイだわぁーーー





舞浜駅もキラキラ☆

ここからの画像は全てスマホで撮ったもの。
暗くて遠いシンデレラ城のプロジェクションマッピングを撮るのに、持って行ったコンデジは全然役に立たず、
ダメ元でスマホでズームして撮ってみたら思ったよりキレイに撮れた。
















やるなぁAQUOS ZETA。 F値1.9の明るいレンズのなせる技?コンデジより全然使える。
バッテリーさえ持てばデジカメなんて要らないよ。 私のコンデジだってわりと新しいのなんだけどねぇ…なんだかなぁ
因みにこれがコンデジで撮った画像。 これでズームしたらもっと悲惨になった(;_;)撮り方が悪いのかしら…

去年のシ―に引き続き今年もとっても楽しい1日となりました\(^O^)/
アトラクションもたくさん乗れたしパレードも見れたしイルミネーションも堪能できたし大満足

ご一緒して下さった方々どうも有り難うございました。
そしてヘルパーМちゃん、今回もありがとう!お疲れ様でした~~またヨロシクです( ̄ー ̄)ニヤリ!
去年の様子はこちら
▲
by yume_koro
| 2014-11-16 23:56
| illumination
|
Comments(0)
秋晴れの土曜日。 風もなく汗ばむほどの暖かさ

かつて仕事場でお世話になった方々と、御宿にお住いの大大大先輩T氏に会いに行きました。
私は3度目の参加。
T氏がおしゃれなリゾートホテルでのランチを予約しておいて下さいました!

あーあ、先に言ってくださればもう少しマシな格好してきたのになぁ(笑) めっちゃラフな格好で来ちゃったじゃん(^_^;)入れるかな
うわぁ~~ロケーション最高(≧∇≦)

目の前は美しいビーチヽ(^Д^*)/


ランチはカジュアルフレンチ。私は目鯛のポワレを選択。 裏メニュー(?)の海老フライも美味しそうだったなぁ…(笑)
それにしても良いお天気。 でも波が高くないのでサーファーにとってはイマイチなのかもね。


ホテルの目の前にお魚屋さんがあり、お土産に丁度よい真空パックの干物などが沢山売ってます。

ここは食堂もあるので、美味しそうなお刺身や伊勢海老のお造りが目の前を通過…別腹で入りそうなんだけど(^^ゞ

金目鯛とトロあじの干物、お味噌汁に入れるだけの具入り海鮮汁の素などを購入。 次は絶対保冷バッグ持ってこよ~
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうなぁ。

御宿駅のホームからの風景。

房総特急わかしお号で東京駅まで約1時間半。 おしゃべりしてたらあっという間に着いちゃうネ(*^^)v

今年の春に体調を崩し1カ月ほど入院されたとのことでとても心配しておりましたが、お元気そうで安心いたしました(^-^)

お顔は薬のせいで少々むくんでおりますが、頭の回転は相変わらずキレッキレ(笑)記憶力も抜群で昔話に花が咲きました。
もっともっと長生きをしてずっと私達を笑わせて下さいませ! また来年会いに行きま~す♪
前回の訪問(2012年)の様子はこちら。


かつて仕事場でお世話になった方々と、御宿にお住いの大大大先輩T氏に会いに行きました。

T氏がおしゃれなリゾートホテルでのランチを予約しておいて下さいました!

あーあ、先に言ってくださればもう少しマシな格好してきたのになぁ(笑) めっちゃラフな格好で来ちゃったじゃん(^_^;)入れるかな
うわぁ~~ロケーション最高(≧∇≦)

目の前は美しいビーチヽ(^Д^*)/


それにしても良いお天気。 でも波が高くないのでサーファーにとってはイマイチなのかもね。


ホテルの目の前にお魚屋さんがあり、お土産に丁度よい真空パックの干物などが沢山売ってます。

ここは食堂もあるので、美味しそうなお刺身や伊勢海老のお造りが目の前を通過…別腹で入りそうなんだけど(^^ゞ

金目鯛とトロあじの干物、お味噌汁に入れるだけの具入り海鮮汁の素などを購入。 次は絶対保冷バッグ持ってこよ~
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうなぁ。

御宿駅のホームからの風景。

房総特急わかしお号で東京駅まで約1時間半。 おしゃべりしてたらあっという間に着いちゃうネ(*^^)v

今年の春に体調を崩し1カ月ほど入院されたとのことでとても心配しておりましたが、お元気そうで安心いたしました(^-^)

お顔は薬のせいで少々むくんでおりますが、頭の回転は相変わらずキレッキレ(笑)記憶力も抜群で昔話に花が咲きました。
もっともっと長生きをしてずっと私達を笑わせて下さいませ! また来年会いに行きま~す♪
前回の訪問(2012年)の様子はこちら。
▲
by yume_koro
| 2014-10-26 23:58
| short trip
|
Comments(2)
やっと週末が晴天だったネ♪ もう台風は来ないでほしいなぁ。

この日はお友達のフリマをお手伝いに♪

ワンちゃんの洋服やグッズを出品。 早朝からおぞくぞくと客さんが押し寄せてくるぞ!!

コロちゃんの着なくなったお洋服も出品。 少しでも売れるとイイな~エコだもの。
一応看板犬のつもりだが、食べてばっかりでイマイチ働きの悪いコロちゃん(~_~;)


久しぶりにお友達と会ったから嬉しそう♪ まずはご挨拶から。

こちらの可愛い姉妹も遊びに来たよ♪

可愛すぎ
めっちゃ男前ですが女の子ちゃんです(^^ゞ

私の好きなお顔立ち。将来が楽しみっ!!!


ププちゃん14歳、コロちゃん13歳。食欲旺盛なシニアカップルはどうやら食べる楽しみしかないようです(^_^;)

シニアだけど永遠のパピーフェイスのメルモちゃん♪ オメメがうるうるっ!

こちらも同じく永遠のパピー、テンさん。可愛いね~
2匹とも10歳超えてるなんて信じられない。どんなアンチエイジングしてるのよ!羨ましすぎる!!

日陰でちょっと肌寒かったけれど、いっぱい買って頂けて良かったね♪ なんやかんやで大盛況でした!
コロちゃんもお疲れ様。後はおうちでゆっくりしてね。私は出掛けるけど(笑)
早めに店仕舞いして、お次は缶詰パーティの始まり(笑)
なぜ缶詰かと申しますと、Rパパが珍しい缶詰食品収集家でございますのよ。
第一回は(次はあるのかどうかは不明)みなで持ち寄った缶詰も含めいくつか開けて食べてみよう!ってことで。
ちなみに私は北海道の 『するめいかワタ入り』 と広島の 『鶏皮味噌煮込み』 を贈呈。

たくあんの缶詰はパリパリしてて美味しかったなぁ。あと鶏レバーも臭みがなくて良いお味。
でも私が一番感動したのはRパパ珠玉の一品 『だしまきたまごの缶詰』。 これマジ美味しかった~!!
さすがはコレクター一押しの品。 大切な缶詰開けてくれてありがとうございますm(_ _)m
知らなかったね~缶詰は奥が深い!しかもどれも味が良い!!ただの保存食だなんて思っちゃダメだね。
普段はツナ、カニ、ホタテ位しか利用しないし、それもごくたま~にしか買わないので改めて見てみると色々あることに驚いた。
ちょっと高級なスーパーに行くと、ご当地物や海外のモノなど珍しい缶詰が沢山ある。 三陸ウニの缶詰3800円てのがあったりした。
その値段出すなら生で食べたいと思ってしまうのはまだまだ素人かしらん。
しかしあれだねぇ。缶詰ってのは妙に日本酒が合うのよのね^^;
この日もHさんが持って来てくれた無農薬の発芽玄米酒と地元の小金井桜の2瓶を2、3人で開けちゃった(^^ゞ
でも質の良い日本酒って全く二日酔いしないの。むしろ驚くほど翌日調子が良い。
チーズとワイン、ソーセージとビール、焼酎と焼き鳥に加え、缶詰と日本酒my鉄板決定(≧∇≦)
もういい年なんだからこれからはおを酒選ばなきゃダメだなぁとつくづく思った(控えるという言葉は私の辞書に見当たらない)。
あ、そうだそうだ。この日はKちゃんのお誕生日会だったんだ。ってかむしろそっちがメインだっけ?(笑)
Kちゃんおめでとう♪ こっちの世界へようこそ( ̄ー ̄)ニヤリ!

この日はお友達のフリマをお手伝いに♪

ワンちゃんの洋服やグッズを出品。 早朝からおぞくぞくと客さんが押し寄せてくるぞ!!

一応看板犬のつもりだが、食べてばっかりでイマイチ働きの悪いコロちゃん(~_~;)


久しぶりにお友達と会ったから嬉しそう♪ まずはご挨拶から。

こちらの可愛い姉妹も遊びに来たよ♪

可愛すぎ




ププちゃん14歳、コロちゃん13歳。食欲旺盛なシニアカップルはどうやら食べる楽しみしかないようです(^_^;)

シニアだけど永遠のパピーフェイスのメルモちゃん♪ オメメがうるうるっ!

こちらも同じく永遠のパピー、テンさん。可愛いね~


日陰でちょっと肌寒かったけれど、いっぱい買って頂けて良かったね♪ なんやかんやで大盛況でした!
コロちゃんもお疲れ様。後はおうちでゆっくりしてね。私は出掛けるけど(笑)
早めに店仕舞いして、お次は缶詰パーティの始まり(笑)
なぜ缶詰かと申しますと、Rパパが珍しい缶詰食品収集家でございますのよ。
第一回は(次はあるのかどうかは不明)みなで持ち寄った缶詰も含めいくつか開けて食べてみよう!ってことで。
ちなみに私は北海道の 『するめいかワタ入り』 と広島の 『鶏皮味噌煮込み』 を贈呈。

でも私が一番感動したのはRパパ珠玉の一品 『だしまきたまごの缶詰』。 これマジ美味しかった~!!
さすがはコレクター一押しの品。 大切な缶詰開けてくれてありがとうございますm(_ _)m
知らなかったね~缶詰は奥が深い!しかもどれも味が良い!!ただの保存食だなんて思っちゃダメだね。
普段はツナ、カニ、ホタテ位しか利用しないし、それもごくたま~にしか買わないので改めて見てみると色々あることに驚いた。
ちょっと高級なスーパーに行くと、ご当地物や海外のモノなど珍しい缶詰が沢山ある。 三陸ウニの缶詰3800円てのがあったりした。
その値段出すなら生で食べたいと思ってしまうのはまだまだ素人かしらん。
しかしあれだねぇ。缶詰ってのは妙に日本酒が合うのよのね^^;
この日もHさんが持って来てくれた無農薬の発芽玄米酒と地元の小金井桜の2瓶を2、3人で開けちゃった(^^ゞ
でも質の良い日本酒って全く二日酔いしないの。むしろ驚くほど翌日調子が良い。
チーズとワイン、ソーセージとビール、焼酎と焼き鳥に加え、缶詰と日本酒my鉄板決定(≧∇≦)
もういい年なんだからこれからはおを酒選ばなきゃダメだなぁとつくづく思った(控えるという言葉は私の辞書に見当たらない)。
あ、そうだそうだ。この日はKちゃんのお誕生日会だったんだ。ってかむしろそっちがメインだっけ?(笑)
Kちゃんおめでとう♪ こっちの世界へようこそ( ̄ー ̄)ニヤリ!
▲
by yume_koro
| 2014-10-20 19:48
| fun
|
Comments(2)

今話題のUSJハリ―ポッターの世界を楽しんできたお友達のオウチに大集合!
おみやげ祭りで大いに盛り上がろうって魂胆だ(笑)
これがウワサの百味ビーンズなのね。 映画を1話しか見たことが無いので良く分からないけど(^^;)

なにやら凄い味があるってことだけは知っているが・・・
ロシアンルーレット的な感じで目を瞑ってひとり一粒ずつ取っていくことに。
最初に取ったのはこれ。 綺麗な色でちょっと安心。

次はこれ。 うーん、色は綺麗だけどなんか不安。

3回目はこれ。 あっ!なんか色がヤバイ( ̄□ ̄;)!!嫌な予感。

なんとゲ〇味だった(>Д<) 私が二日酔いの時にちょいちょい出す風味が忠実に再現されてる(-_-;)
出すのは良いが入れるのはダメだ。飲み込めなくて涙が…ガチで不味いよぉぉぉ(;´Д`)
ちいさなビーンズの1/3ほどかじっただけなのに、あり得ないほどの衝撃を受けた。
よくこんな味作れたもんだわ。
圧倒的においしい方が多いのに、レアだとウワサのコレを当ててしまうって…私ついてる(?)。
他にはミミズ味、土味、石鹸味、鼻くそ味、等々…。聞いただけで気持ち悪くなるよね。
みなさんの試食の結果、マズさツートップはゲ〇味、腐った卵味のこの2つ。 負けたよハリ―、お手上げさ。

一方こちらのカエルチョコはミント味で超美味しかったヨ(^-^*)


食べてみる???


Rさん、盛り上がるお土産どうもありがとう!いい大人がお子チャマみたいに大はしゃぎしたね(^^;)
写真をお借りしますよ。

平日だけど凄い人だねぇ。
このビーンズ買うのに1時間以上並んだとか。

本当に有難うございました!!
▲
by yume_koro
| 2014-09-24 00:18
| fun
|
Comments(4)
▲
by yume_koro
| 2014-09-09 22:03
| dog
|
Comments(0)
数年前からブログを通じて交流のあるうひひさんご夫婦と初めてお会いしました。
お二人ともとってもステキな写真ブログをお持ちで、いつも憧れと尊敬の気持ちを持ちながら拝見していたので
すごーく緊張したけれどお会いできて本当に嬉しかった~~(≧∇≦)
場所はグルメなうひひさんが予約して下さったココ。

魚介類好きな私にぴったりなお店。さすがです!!!

メニューが豊富で迷う(^^;) とりあえずお刺身は押さえてかなきゃね♪

お刺身はもちろん、全てのお料理が美味し過ぎる。 脂の乗った銀ムツと豆腐の煮付、これ本当に美味しかった!!
まぐろのメンチカツや天ぷらもサックサクで美味しかったし♪ しあわせ~~
はじめのうちはガラにもなくちょっぴり緊張していたけれど、美味しい料理とお酒で心が和み
ついついいつもの私がでちゃったよぉ(笑) 本当はもう少し気取ってA(C)しようと思ってたんだけど(^^ゞ
ダメだね~すぐボロがでちゃう。 まぁキャラがブレてないってことで(^▽^;)>゛
コースでもないのに最後はデザートと熱いお茶が出てきました。 サービスでね。 クリームチーズの入った羽二重餅。

デザートが出たら帰れってことですね(^_^;)週末だし人気店だから仕方がない。
まだまだ早いってことで2軒目は適当に入ったカジュアルなワインバー。

楽し時間はあっという間に過ぎちゃうね。
可愛らしい奥様と優しい旦那様。 ブログを拝見して想像していた以上にステキなご夫婦でした。
勝手に価値観が合うんじゃないかな…なんて思っていたんですけど、実際にお逢いして、私のカンは大当たり!!
なのでついつい飲み過ぎちゃって(;^_^A 何か失礼な失態をさらしてなかったか心配だわ(-_-;)
まだまだ旅行のお話とか聞きたいことが沢山あったのだけど、、、懲りずにまた宜しくお願い致します!
私は本当に面倒臭がりで、人見知りでは無いんだけど自分から積極的に交流を広げて行くタイプじゃない。
でも長年のブログでの交流を通してなんとなく伝わってくるお人柄が、私の中の何かを動かしたんだなぁ。
本当にブログって不思議なものです(^^)
お二人ともとってもステキな写真ブログをお持ちで、いつも憧れと尊敬の気持ちを持ちながら拝見していたので
すごーく緊張したけれどお会いできて本当に嬉しかった~~(≧∇≦)
場所はグルメなうひひさんが予約して下さったココ。

魚介類好きな私にぴったりなお店。さすがです!!!

メニューが豊富で迷う(^^;) とりあえずお刺身は押さえてかなきゃね♪

まぐろのメンチカツや天ぷらもサックサクで美味しかったし♪ しあわせ~~
はじめのうちはガラにもなくちょっぴり緊張していたけれど、美味しい料理とお酒で心が和み
ついついいつもの私がでちゃったよぉ(笑) 本当はもう少し気取ってA(C)しようと思ってたんだけど(^^ゞ
ダメだね~すぐボロがでちゃう。 まぁキャラがブレてないってことで(^▽^;)>゛
コースでもないのに最後はデザートと熱いお茶が出てきました。 サービスでね。 クリームチーズの入った羽二重餅。

デザートが出たら帰れってことですね(^_^;)週末だし人気店だから仕方がない。
まだまだ早いってことで2軒目は適当に入ったカジュアルなワインバー。

楽し時間はあっという間に過ぎちゃうね。
可愛らしい奥様と優しい旦那様。 ブログを拝見して想像していた以上にステキなご夫婦でした。
勝手に価値観が合うんじゃないかな…なんて思っていたんですけど、実際にお逢いして、私のカンは大当たり!!
なのでついつい飲み過ぎちゃって(;^_^A 何か失礼な失態をさらしてなかったか心配だわ(-_-;)
まだまだ旅行のお話とか聞きたいことが沢山あったのだけど、、、懲りずにまた宜しくお願い致します!
私は本当に面倒臭がりで、人見知りでは無いんだけど自分から積極的に交流を広げて行くタイプじゃない。
でも長年のブログでの交流を通してなんとなく伝わってくるお人柄が、私の中の何かを動かしたんだなぁ。
本当にブログって不思議なものです(^^)
▲
by yume_koro
| 2014-09-07 21:21
| food / drink
|
Comments(4)
▲
by yume_koro
| 2014-08-31 23:59
| fun
|
Comments(2)